スマホ

AQUOS sense6は買わない方がいい?メリットとデメリットを解説

スマートフォンの買い替えを検討している方に、今回はAQUOS sense6について詳しくお伝えします。

2021年に発売されたこの機種は、軽量でバッテリー持ちが良く、防水性能も優れているという特徴を持っています。

一方で、画面解像度やストレージ容量には一部制限もあり、購入を迷われている方も多いのではないでしょうか?

今回は実際に使用した経験も踏まえながら、AQUOS sense6の魅力と気になる点を徹底的に解説していきます。

この記事を読めば、自分に合った選択ができるはずですよ。

エモパーいらない!シャープ・AQUOSスマホで無効・削除・アンインストールするには

AQUOSは壊れやすい?耐久性はどのくらいか検証

AQUOSスマホへのデータ移行方法!Android・iPhone別に解説

\月額料金が安いキャリアを探しているなら!/

AQUOS sense6の基本情報と特徴

まずは、AQUOS sense6の基本的な情報からお伝えしていきましょう。

この機種は2021年11月に発売された、シャープの人気シリーズ「AQUOS sense」の6代目モデルになります。

価格は発売時で約4万円という、ミドルレンジモデルに位置づけられています。

私が特に注目したいのは、この端末の画面サイズと重量です。

6.1インチのディスプレイを搭載しながら、重さはわずか156グラムと非常に軽量なんです。女性の方や、長時間スマートフォンを使う方にはうれしいポイントですよね。

それでは、具体的な特徴について見ていきましょう。

ディスプレイの特徴と性能

AQUOS sense6は、2432×1080ピクセルの解像度を持つIGZOディスプレイを採用しています。

10億色の色表現に対応。リッチカラーテクノロジーモバイルと合わさることでなめらかなグラデーションやシャープで解像感のある描画を実現。

(引用元:SHARP公式

輝度は1300nitと、明るい屋外でも視認性に優れたディスプレイが特徴的です。

これは当時の同価格帯のスマートフォンと比べても優れた性能といえますね。

さらに、最大60Hzというリフレッシュレートに対応しています。

プロセッサとメモリ

性能面では、Snapdragon 695 5Gというプロセッサを搭載しています。

メモリ(RAM)は4GB/6GB、ストレージは64GB/128GBとなっています。

この構成は、一般的な使用には十分な性能を持っていると言えます。

外付けSDにも対応していますので、十分なストレージを確保できるでしょう。

AQUOS sense6の魅力的なポイント

実際に使ってみて感じた、この機種の素晴らしいポイントについてお話ししましょう。

まず驚いたのが、バッテリー持続時間の長さです。

4,570mAhの大容量バッテリーを搭載しており、私の使用実感では普通に使って2日は余裕で持ちました。

防水・防塵性能もIP68等級を取得しているので、雨の日でも安心して使えます。

これって、日本の気候を考えるとすごく重要な機能だと思いませんか?

さらに嬉しいのが、おサイフケータイやFeliCa対応です。

電子マネーやポイントカード、定期券など、様々なサービスが使えるので便利ですよ。

カメラ性能について

カメラは背面に4800万画素のメインカメラを搭載しています。

AIによる画像処理機能も搭載されているので、特別な知識がなくても綺麗な写真が撮れるんです。

「ProPix3」という画像処理機能によって、ミドルレンジながら美麗な画質を実現しているんですよ。

AQUOS sense6の気になる点と制限事項

ここからは少し辛口な内容になりますが、実際に使用して気になった点について正直にお話ししていきましょう。

というのも、スマートフォン選びでは、良い点だけでなく気になる部分もしっかりと把握しておくことが大切だと考えているんです。

まず気になるのが画面の明度バランスです。

確かに、屋外の明るい場所では視認性に優れているのですが、屋内の場合、個人的には同価格帯の競合機種と比べると若干低めに思えるんです。

屋外であまりスマホを使わない方にとっては、メリットを感じにくいかもしれません。

プロセッサの性能と実用性

Snapdragon 695は中級機向けのプロセッサです。

最新のゲームやSNSアプリ、動画視聴など、高負荷な動作を一気に多く起動すると、時々もたつきを感じることがありました。

カメラアプリで連写を使用する際、起動するときなど、処理に少し時間がかかることもあります。

ストレージ容量の制約

64GBという容量は、写真や動画をたくさん保存する方には少し心もとない数字かもしれません。

確かにmicroSDカードでの拡張は可能です。

しかし、本体にデータを保存しておきたい派の人にとっては、せめて128GBのモデルを選びたいところでしょう。

近年は、本体ストレージが大き目のモデルが主流になってきていますので、これから購入するならば使い勝手に支障が出るかもしれません。

動画データやアプリなど容量の大きなものをたくさん保存すれば、すぐに容量を圧迫してしまいます。

競合機種との比較ポイント

ここで、同じ価格帯の機種と比較してみましょう。例えば、Google Pixel 6aやiPhone SE(第3世代)と比べると、それぞれに特徴的な違いが見えてきます。

AQUOS sense6の大きな強みは、やはりバッテリー持続時間です。

約156gの軽量な端末なので、持ち運びの際にはメリットを実感する場面が多いのではないでしょうか。


一方で、カメラ性能に関しては、特にGoogle Pixel 6aの方が夜景撮影や人物撮影で優れた結果を残すことが多いんです。

ただし、日中の風景写真に関しては、AQUOS sense6も十分な品質で撮影できますよ。

購入を検討する際のアドバイス

ここからは、実際に購入を検討されている方へのアドバイスをお伝えしたいと思います。

まず、AQUOS sense6が特におすすめな方は、以下のような使い方をする人です。

長時間バッテリーを気にせず使いたい方、防水・防塵性能を重視する方です。

そして基本的なスマートフォン機能をストレスなく使いたい方には、非常に良い選択肢になるでしょう。

スペックと価格のバランスがちょうど良い、まさにミドルレンジモデルというスマホだと思います。

価格と購入タイミング

発売から時間が経っているため、実際のところは中古スマホで購入することになるでしょう。

価格もかなりお得に購入できる可能性が高いです。

私の経験上、春と秋の機種変更シーズンは在庫が潤沢になりやすいですよ。

タイミングを狙って購入するのがおすすめです。

長期利用の視点から

シャープは一般的なAndroidスマホのアップデートサポートを提供していることで知られています。

そのため、Android11で発売されたAQUOS sense6はAndroid13まで対応となります。

セキュリティアップデートは2024年10月までとなっており、既存ユーザーはそろそろ買い替えを意識しても良いかもしれません。

しかし、サブ機や限られた用途であれば、スペック的にはまだまだ現役で使えるのではないでしょうか。

まとめと最終的な判断

AQUOS sense6は、決して完璧なスマートフォンではありませんが、日本のユーザー向けによく考えられたバランスの取れた機種だと感じています。

特に、防水性能とバッテリー持続時間は、日本での実生活に寄り添った仕様になっているんです。

ただし、高度なゲームや写真撮影にこだわる方には、少し物足りなさを感じるかもしれません。

その場合は、予算に余裕があれば、上位機種のAQUOS R7やGoogle Pixel 7なども検討してみることをお勧めします。

スマートフォン選びで大切なのは、自分の使用目的に合った機種を選ぶことです。

AQUOS sense6は、安定性と実用性を重視した素晴らしい選択肢の一つだと思いますので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

【Android】壁紙のサイズがあわない時の解決策と小ワザを紹介

【Android】ロック画面にある時計の位置を変える手順をわかりやすく解説

AndroidからiPhoneに写真を移行する方法

\月額料金が安いキャリアを探しているなら!/